研究相談

 日頃の看護活動から生じる疑問や悩みから、看護介入の評価や検証・開発などについて、共に考え研究できる場として、看護研究相談体制の整備および改善を行っています。
 研究相談の利用方法は、申込用紙に必要事項を記入しFAXまたはメールで事前に申し込んでください。申し込み後、相談内容から担当者を決め、相談日を調整することにより、随時対応できる体制を整えています。また、継続する研究相談に関しては、引き続き個別に調整し、相談者のニーズに応じた支援を行っています。
「研究相談シラバス」は、本学部教員の紹介と、当センターの研究相談事業をより身近なものとして多くの皆様にご利用いただくことを目的に作成しております。


学習会 個別の研究相談を円滑に進めるため、研究手法の基礎的内容等については、17年度からは滋賀県看護協会と共催事業として、学習会を開催しております。






【主な相談内容と指導概要】

■ 相談内容 ■
・研究の進め方について
・研究のテーマの絞り込みについて
・研究計画書について
・研究方法の選び方について
・キーワードの選出について
・インタビューの内容について
・アンケートの内容について
・アンケートの集計について
・データの統計処理について
・データの分析方法について
・結果のまとめ方について
・投稿論文の作成について
・論文の書き方
・ポスターの発表のポイントについて
■ 指導概要 ■
・研究の取り組みの流れ、研究計画
・研究のテーマの再検討
・研究課題の整理
・研究目的の再確認
・文献検索の必要性
・キーワードの選出の仕方
・対象者の絞り込み
・研究についての論理面
・研究データの整理・分析
・統計処理方法の実技
・研究の評価方法
・結果についての考え方
・論文構成の仕方、添削
・投稿予定論文に対するコメント






滋賀県立大学 人間看護学部
地域交流看護実践研究センター
〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500
TEL 0749-28-8633 / FAX 0749-28-9502